
Kominka Collective の使命は、日本の建築芸術を保存しながら、日本の古民家やその他の伝統的な建造物を保存することです。私たちは非営利団体です。
一般社団法人古民家コレクティブ
今後のイベント
ティンバーフレーマーズギルド 2025年春 日本ツアー(コミンカコレクティブとのコラボレーション):2025年4月9日~23日
Timber Framers Guild 2024年秋・春の日本ツアーの成功に続き、TFG 2025年春の日本ツアーを発表できることを嬉しく思います。民家やその他の伝統的な建造物の訪問、日本の建築芸術に関するワークショップ、講演、一流の専門家との体験、おいしい食事、美しい場所の散策、そして素晴らしい人々との楽しい2週間にぜひご参加ください。
スペースには限りがありますので、詳細と席の予約については、Timber Framers Guild Board 副会長の Jim DeSantis までお問い合わせください。
メールアドレス: jim@tfguild.org
.jpg)
過去のイベント
ティンバーフレーマーズギルド2024年秋 日本ツアー、コミンカコレクティブとのコラボレーション:11月7日~21日
「日本の素晴らしい民家:建築文化遺産と伝統建築芸術の保護」
日本には数多くの空き家が存在しますが、その中には伝統的な大工の工法で建てられた古民家も数多くあります。
古民家は美しい景観と建築技術で広く評価されているが、こうした素晴らしい建造物の多くは取り壊され、焼却されている。
これは計り知れない損失であり、私たちの使命は、日本の伝統的な建築技術を後世に伝えながら、日本の民家とそこに使われた美しい材料を保存することです。
以下のテーマについて、フレンドリーで有益なセミナーにご参加ください。
古民家とは何か、どのように建てられたのか
古民家が取り壊される理由
古民家を保護・保存するために日本で何が行われているのか、そしてどのように参加できるのか
古民家を保護・保全するために日本国外で何が行われているのか、またどのように参加できるのか。
kominkacollective.com
お問い合わせ
主催:新城市
「建築専門家向けセミナー:オレゴン州およびその周辺地域で日本の古民家やその他の伝統的建造物を再利用する」
古民家を移築、再設計、再建することで、取り壊されたり廃棄されたりするのを防ぎ、日本の伝統的な建築文化遺産を保存し、共有することについて、和やかな午後のプレゼンテーションとディスカッションにぜひご参加ください。
トピックには以下が含まれます:
古民家を北米に移転するプロセス
建築基準法に関するポイント
古民家骨組みとその他の部品の組み立て
10月12日(土)午後1時~4時
開場は12:30
マクメナミンズケネディスクール
5736 NE 33番街
オレゴン州ポートランド 97211
参加費は無料ですが、定員に限りがあります。軽食をご用意し、TAKOHACHI 提供の「ことり会三味線」による三味線と篠笛の演奏も行います。定員になり次第、申し込みは締め切ります。
kominkacollective.com
お問い合わせ
古民家や日本の伝統的な建造物の移築、再設計、再建に関する個別ミーティング
ティンバーフレーマーズギルド&コミンカコレクティブ日本春季ツアー
2024年4月14日 - 28日
今年 4 月、私たちは地球上で最も素晴らしい人々、つまり Timber Framers Guild のメンバー 18 名とともに、東京から京都、そしてその先まであらゆる古民家を見学する素晴らしい 2 週間を過ごしました。午前中は Azby Brown 氏と一緒に鎌倉の素晴らしい民家で滝下義弘氏に会い、午後は内藤工務店と Vince Ng 氏と一緒に京都の町家の改修について学び、3 日間は花背で民家サミットに参加し、神戸では竹中大工道具館を訪れ、田口工務店と一緒に寺を建て、戸田工務店と一緒に新城で古民家探しをするなど、盛りだくさんの内容でした。2024 年 11 月にまた Timber Framers Guild ツアーを開催できることを楽しみにしています。
.jpg)
Cormorant Garamond は、現代風にアレンジされたクラシックなフォントです。あらゆる形状やサイズの画面で読みやすく、長いテキストに最適です。
西北古民家・焼杉まつり
オレゴン州キャンプコルトン
2023年11月5日
本当に魔法のような場所で素晴らしい時間を過ごしました。 国際的に評価の高い日本の造園デザイナー、栗栖芳一氏による人生を肯定する基調講演、Mokuchi Studio の Yann Giguere 氏、Shoguns Gallery の Joshua Peterson 氏、Zen House Kominka の Kiyomi Koike 氏、Minka の David Simos 氏、Kurisu International の造園デザイナーによる素晴らしいワークショップ、ポートランド日本領事館による折り紙、Nana G. Bellerud 氏、戸田工務店の Koji Toda 氏と Yasuhiro Sasaki 氏、Kominka Collective の Kunito Niwa 氏による生け花。そして、SORA による書道のワークショップとパフォーマンス、Takohachi による太鼓、篠笛、三味線の 3 つのパフォーマンス。近いうちにまたこのイベントを開催できることを願っています。


.jpg)
.jpg)


-
Stop by the Timber Framers Guild booth to learn about the craft of timber framing and the important work the TFG is doing to support communities and preserve built cultural heritage.
-
Try some incredibly delicious inarizushi and norimakizushi at the SOEN booth - and then go back for seconds!
-
Enjoy a friendly conversation about contemplative retreats in a kominka (and have a cup of tea and sweets) at the Kominka Life Coaching booth.
-
Visit Shogun's Gallery's booth to see beautiful, one-of-a-kind Japanese antique treasures - that you can take home!
-
Learn about an inspiring Hawaii-Japan initiative to save kominka with Milt Yamada of Japan Kominka Rescue.
-
Learn how intricate origami pieces are made at the booth of the Consulate Office of Japan in Portland.
-
Visit the SORA Shodo booth to see artist SORA create her extraordinary pieces in front of our eyes, inclduing bespoke pieces at your request!
-
Visit the Japanese Traditional Crafts & Artisan Goods booth for unique items by craftspeople in the Pacific Northwest and Japan!
-
Stop by the Kominka Collective booth to learn about kominka and yakisugi, and to find out what this not-for-profit company is doing in and outside of Japan to preserve and protect these extraordinary structures.


.jpg)

オレゴン古民家フェスティバル
オレゴン州エッジフィールド
2023年1月14日
Kominka Collective と Toda Komuten が協力して、日本国外での初のイベントを開催しました。驚いたことに、わずか数日でチケットが予約され、古民家への驚くべき関心と、これらの素晴らしい建造物と日本の伝統的な建築芸術を保護し保存する必要性に感動しました。
.jpg)